
セミナー
レポート
㈱キャリアパートナーズ(㈱Ueye’s Design , ㈱エイジェック協力)主催で「事業創出セミナー」を先日、開催致しました。
■プログラム
[第1部] ニコン デジタルカメラの開発軌跡
-1 “世界最高のデジタル一眼レフカメラ“開発の立ち上げ
-2 プロジェクトにおけるリーダーシップ
1).ファジーとビィジー
2).以和為貴 無忤為宗
3).三の連鎖
4).創造の前の想像
5).ひとの六性
[第2部] 顧客を知るためのエスノグラフィック調査とアウトカムデザイン
1).顧客が求めているものを現場で感じ取る。
2).ニーズではなく、ウォンツを創造する
3).事例「プロスポーツにおけるファンサービスデザイン」
■講師紹介
富野 直樹氏(株式会社ニコン 顧問 エグゼクティブフェロー 富野研究室長)
[略歴]
日本光学工業株式会社(現ニコン)に入社し、ニコンカメラの設計開発に従事。
1996年 社長直轄のデジタルカメラ開発の特任プロジェクトリーダー、
2004年 常務取締役兼映像カンパニー副プレジデント、
2006年 新事業開発および知的財産担当常務取締役を歴任。
[受賞歴]
・米国PMDA技術功労賞・日本写真学会技術賞
[協会関係]
・日本知的財産協会 副会長
田平 博嗣 博士(工学) 氏 (株式会社U‘eyes Design 専務取締役)
[略歴]
株式会社U’eyes Design専務取締役、博士(工学)
2001年、株式会社ユー・アイズ・ノーバス(現U’eyes Design)に入社。
生活者調査に基づくユーザインタフェース開発支援、サービスデザイン、
プロモーション、コミュニケーションプランニング戦略支援に従事。